Romancing佐賀2023 エンジョイ旅行記

ブログ

今回はロマサガRSのゲーム内で佐賀県コラボとしてガチャや制圧戦が行われた為、リアルでも佐賀県旅行をしようと思い旅立ちました。

新宿

初めは新宿に向かいました。ここにはロマサガRSの屋外広告のモニターがあるとの事で観に行きました。

3つ並んだモニターにノブオさんの歌が流れるCMが同時に流れる為、中々シュールな光景でした。

ちなみに今回は早く閉まってしまい入れませんでしたがサンゾーセットと神(河津さん)が来た事で有名なさすらい屋さんもあります。

池袋

ここには横長の屋外広告があり実際に観るとかなり大きく迫力があり綺麗でした。

佐賀駅

ここにも屋外広告の3つ並んだモニターがありノブオさんの歌が流れていてシュールな光景でした。

また、マンホールのスタンプラリーや特定の場所での買い物や宿泊でシールやポストカードが貰えます。

唐津

ここには今回のガチャの背景にもあった唐津城やユネスコ無形文化遺産の唐津くんちなどがあります。

古湯温泉

古湯温泉、武雄温泉、嬉野温泉行きのSaGa風呂バスの内装が新たにリニューアルした為、観に行きました。

運転手さんが優しい方で終点で内装など好きなだけ撮らせて頂きました。

また古湯温泉に向かう途中でガチャキャラの背景にもある鯉のぼりの群れが観れます。

佐賀空港

ここでは新しくできたせんせいのマンホールを観てきました。

ちなみに佐賀空港と佐賀駅の移動もSaGa風呂バス(内装は通常)でサガのBGMが流れる事がある為、聴けてテンションが上りました。

余談

今回の旅も優しい方々に助けて貰いながら楽しい旅になりました!

また佐賀に行って満喫したいと思いますではまた(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました